3月7日

1971年 国鉄が、「山手線」の読み方を「やまのてせん」に統一

そういわれると、「やまて」「やまのて」ん?と考えてしまったが、やはり「やまのて」がより馴染み深いような気がしてきたが、どちらであったかな。しかし元来「やまのて」であったものが、GHQのローマ字表記に由来して「やまて」に変更され、そして「やまのて」を復活させたのであれば、これからは積極的に「やまのて」と呼ぶことに決めた。
ヨドバシカメラのCM曲は1990年代初めまで「やまてせん」であったらしいが、頭の中に流れるのは今でもなぜか「まぁるいみどりの やまてせん」なのだが。まぁよいかという話。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1c/JRE-E231-500-for-JRyamanote-line.jpg/250px-JRE-E231-500-for-JRyamanote-line.jpg
戦後GHQの命令に従い、各路線名にローマ字を併記した際に、山手線に「YAMATE」とローマ字を振ってしまったため、「やまてせん」という読み方が一般に定着し、「やまのてせん」という読み方は死語と化していた。
山手線 - Wikipedia