CAB - 解読不能な暗号ほか

http://www.atmarkit.co.jp/news/200804/11/cab01.jpg
「われわれはもともと数学研究者であって、暗号とかソフトウェアとは関係がないんです。ローマ大学のルイジ・アカルディ教授とある数学分野の共同研究をしてきたのですが、たまたまそのディスカッションを聞いていたマッシモ・レゴリーさんというコンピュータの専門家が、これは暗号に使えるのではないかと言い出したんです。それが始まりです。暗号研究者たちが活発に議論している場所とは全然かけ離れた地点での研究が、偶然暗号に使えることが分かった。ですから、従来の暗号方式とは枠組みがまったく異なるのです」(大矢教授)
「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは − @IT

http://builder.japan.zdnet.com/story_media/20371171/appengine_184x138.jpg
ここまで話題性が高まっているのは、「Googleだから」という理由だけではないだろう。長らくベールに包まれてきたGoogleのインフラ(GFS、BigTableなど)を、直接利用することができるというのがその理由ではないだろうか。Googleのインフラが持つパフォーマンスとスケーラビリティは、現在間違いなく世界最高レベルだ。そのインフラを、ほとんどコストをかけずに利用できるだけではなく、非常に高レベルのAPIを用いた素早い開発を行うこともできる。
Google App Engine詳解:さっそくHello Worldから作ってみた - builder by ZDNet Japan

screenshot
onsubmit の disable 化ですが既に議論が終わっているように、onsubmit disable の実装方法として、 1. onsubmit イベント発生時に submit 要素を disable にして値をサーバへ渡すための hidden 要素を生成する方法 2. setTimeout() でボタン押下後(=サーバへデータがとんだ直後)に disable を仕掛ける方法 がありますが、次の2点の問題が考えられます。 1. 中止ボタンを押された際に disable のままになる 2. history.back() やブラウザの戻るボタンで戻ったときにボタンが disable になったまま表示されるブラウザ(firefox/safari)がある。
二度押し防止の onsubmit で disable にするやつ - drk7jp

http://gigazine.jp/img/2008/04/12/inari_taisya/P1020427_m.jpg
日本の京都にある無数の鳥居がそびえる神社「伏見稲荷大社」。全国にある稲荷神社の総本宮であり、本殿のある稲荷山全体が信仰の対象となっています。 鳥居がみっしりと連なってトンネルのようになっている「千本鳥居」はドラマや漫画などで有名ですが、他の場所でも鳥居だらけの神社です。
異次元に引き込まれそうな無数の鳥居がある伏見稲荷大社に行ってきた - GIGAZINE